おお麗しきヌエボ・メヒコ

2017年度UWCアメリカ校派遣生マリヤムとファティマ、18年度派遣生マライカとサーフィヤ、19年度派遣生アディラによるブログです

マリヤムです(1)

お久しぶりですマリヤムです。

 

アメリカでは今日はthanksgiving day, アメリカ人の生徒たちは何がなんでも帰省しないといけないようです。イメージとしては日本のお正月のような感じです。よって、前後の1週間弱、授業はありません。大変喜ばしいことです。

さて。学校に到着してから2ヶ月半が経ちました。もう9月にあったこととか書かなくてもいいんじゃないかなという気分です。ただ今書かないと本気で忘れてしまう気がするので、書きます。

 

オリエンテーションハイク

見出しをつけてみました。

2泊3日でしたが、初日はキャンプ地まで延々山を登り、最終日は延々山を下っただけでした。荷物がとても重くて、終始「なんで私はいま山道を歩いているんだ???」という気持ちでした。また、ランチがない代わりに、道中みんなでスナック菓子を食べたのが印象的でした。私はオレオとバナナチップスばかり食べていました。あのときのバナナチップスが人生で一番美味しかったです。オレオはいつも通りの味でした。

キャンプ地ではテントを張って二晩を過ごしました。シートを敷いた上に床のないテントを張るタイプで、シートとテントの隙間から外気が入ってきて寒かったです。私は大丈夫でしたが、雨天など悪条件が重なると、端に寝ている人の寝袋が凍ってしまったりするそうです。そういう感じのやつです。

ただ、隙間があったお陰でよかったこともありました。二晩目、深夜に何故か目が覚めてしまったのですが、そのとき見えた星空がすごかったんです。横向きに寝ている状態でも正面に星が見えるんです。直上だけでなく、かなり下の方まで空いっぱいに星が散っている感じです。そんな光景は見たことがなかったので、最初はギョッとしましたが、見られてよかったです。

2日目にはキャンプ地からさらに山を登りNo Fish Lakeという湖に行きました。澄んだ大きな湖面に覆いかぶさるように針葉樹が生い茂る、予想以上に綺麗なところでした(気付いてしまった人へ: この文は使い回しです)。

写真を貼っておきます。もっと撮っておけばよかったな……。

f:id:uwcusa19:20171123084122j:image

上の写真に写っているリーダーが料理上手だったので、ごはんはいい感じでした。ブリトーが最高に美味しかったです。

 

ウェルカムセレモニー

入学式の翌日、ウェルカムセレモニーがありました。

f:id:uwcusa19:20171123094530j:image 

こういういかにもな写真を撮る日です。とりあえず写真を撮りまくりました。

セレモニーはこのあと食堂で行われたのですが、これがなかなか感動でした。二年生が順に国旗を掲げて入ってくるのですが、日本人の先輩たちが入ってきたときはおお、と思いました。とりあえず動画を撮っておきました。

 f:id:uwcusa19:20171123095443j:image

 入口にずらりと旗が並んでいるのが見えるでしょうか。壮観でした。

UWC Day

このuwc day、アメリカ校だけでなく全て(じゃないかも?殆ど?)のuwcで同じ日に何かしらやっていたようです。アメリカ校では、学校周辺の小学校いくつかから児童を招いて、アクティビティなどを行いました。空が綺麗な日でした。手伝わずにはしゃいでいるファティマの写真を貼っておきます。

f:id:uwcusa19:20171124115205p:plain

 

South West Studies

学校がある地域(アメリカ南西部)のことを知っておこう的な趣旨の校外学習です。今年は7つのトリップから選択できたのですが、私はjuvenile justiceと銘打ったトリップを選んでみました。午前中は犯罪加害者の家族を支援する団体でお手伝い、午後は少年院でワークショップ、ということを五日間やってきました。どちらもアルバカーキにあるためそこのモーテルに私たちも滞在したのですが、これがなかなか怖かった......。アルバカーキニューメキシコ州最大の都市なのですが、同時に治安がとっても悪いことでも知られています。ワースト1位2位、というほどではありませんが。そこのモーテル(自動車旅行者のための簡素なホテル)の部屋に二人ずつ放り込まれ、生徒たちは毎晩自由を謳歌していました。いいのかそれで。詳細は置いておくとして、不自由でいいので安全な環境にいさせてくれと切に感じました。まあいい体験になったのではないでしょうか。

ファティマはグランドキャニオンに行ったので、彼女の体験談や写真に乞うご期待です。

 

Trimester Exam

こうやって大見出しにするとなんだか楽しそうですね。まあ期末試験がありましたよということです。11月9日(木)から14日(火)まで四日間かけて行われ、1日最多で2科目、幸運な人は1日1科目だったり0科目だったりずつテストを受けました。戸惑ったのは、テスト期間中も通常通り授業や課外活動はあったことです。大量の暗記を強いられるなどということはないのでそれでもどうにかなるのですが、少し違和感がありました。

もう受けた試験は全て返ってきているのですが、予想していたよりいい感じのスコアだったので幸せです。今若干調子に乗っています。

 

 

今日はここまでにします。他に大きな行事としてEuropean National Dayもありましたが、大きすぎるので記事を分けようと思います。

 

一学期も終わり、だんだんこの学校にも慣れてきました。最近それを実感したのは、英語でのプレゼンの原稿を前日夜に書き始めた自分に気づいた時です。ファティマと二人、私たちも慣れてきたんだねえみたいな話をしました。あとは普段聴く音楽もアメリカナイズされてきました。パーティーで流れるようないかついやつです。とりあえず腰を振れ!!!みたいな歌詞のやつ。

ただ、学校に馴染んではきたものの、自分は果たして成長しただろうかと考えると......正直微妙ですね。ある側面に限れば成長したかもなという感じです。まあ伸び代があるということでしょう。

あと半年くらいで二年生が卒業してしまうことを考えるととても寂しいです。寂しい!

ちょっとよくわからん終わり方になってしまいましたが......それでは。

 

マリヤム(2017/11/23)